農業LABブログ

なんとなく勉強した感じになるブログ

【趣味】土の中の生き物観察

昨日に引き続き、あんまりタメにならない記事です

 

土の中の生き物の魅力に引き寄せられて早15年

昨日、動画を投稿するのにyoutubeの管理画面開いたら色々と昔に投稿してました

備忘録としてこちらにも転載しておこうかなと思います

 

土の中のダニやトビムシ、土壌動物は基本的に人間には無害です

どちらかと言えば、土壌中の有機物を分解してくれる働きがあるので、

人間にとっては上手く付き合っていきたい生き物でもあります

 

 

 

ウズタカダニ(?)

これは切り株の上にいたササラダニですね

通常は土の中で枯れ葉や枯れ枝など食べてますが、

たまに木の皮が剝がれたところなどでも見かけます

www.youtube.com

 

カニムシ

ちいちゃいサソリみたいな生き物ですが、れっきとした土壌中の生き物です

主に森の中の土で見かけます 畑にはあんまりいないんじゃないかな

www.youtube.com

 

コソデダニ

こちらもササラダニの一種で土壌中では分解者です

マルっとツヤツヤで結構好きなタイプのササラダニ

www.youtube.com

 

マルトビムシ

白くて小さくて、個人的にはウサギっぽいなと思って眺めてました

ササラダニは全体的にガチッとしてて重戦車感が強いのですが、

トビムシはシュッとしててシャープなものから、このトビムシのようにマルマルしてて愛らしい種類まで様々です

www.youtube.com

 

撮影方法

最初の動画はミラーレスとマクロレンズ

それ以外は安いマイクロスコープでどこまで撮れるか試したものになります

昔は撮影するのにPCとマイクロスコープ繋いで撮影してましたが、

今はスマホwifiで繋げるんですね 進歩したなぁ。。。

とりあえず安かったので、玩具として同型のマイクロスコープを購入してみました

画質にこだわらず、観察メインだったら問題ないかな~と思います

また、撮影したら動画をyoutubeにでもあげようかな

(別に誰も見ないんですけど、資料としては貴重なので...( ˘ω˘ ))

皆さんもお庭や森で使ってみるとミクロの世界の虜になるかもしれませんよ